page top
旬の青果
信州の伝統野菜
野菜とあなたを結ぶもの
体制紹介
生産地から
マルシェ紹介
信州青果のご提案
お客様の声
会社情報
旬マップ
お問い合わせ
7月3週目青果/果実情報
2013年07月12日
葉物野菜も産地での生育不良が改善されてきたことから出荷量も増え価格が下がっておりますが、品質の悪い状態が続いております。とくに虫食いとトロケが目立っております。
レタスですが、畑で傷みが発生しておりまして低品質・高値のままとなっております。
サラダ菜、ハーブ類・妻物関係の状況は変わらず、品薄・高値のままです。
豆類ですが、そら豆はほぼ終了です。現状出荷していますのはドジョウいんげん・サヤエンドウ・モロッコいんげんとなっております。
クレソンの状況はさらに悪くなっております。事前にご注文を頂いても確保が難しい状況です。
オクラは量が増え価格も安くなっていますが、シシトウは品薄・高値のままです。
人参は東北産が主となり、下旬あたりからは北海道へ移行していきます。
馬鈴薯ですが九州産が終了し関東産となっておりますが、生育不良のため出荷量減で品薄・高値となっております。
トマト・ミニトマトは天候不順の影響から産地リレーが遅れておりまして品薄・高値状態が続いております。
さくらんぼ・びわ・あんずは入荷がなくなりますので、取扱いは終了と致します。宜しくお願い致します
← 前の記事
7月2週目青果/果実情報
次の記事 →
7月4週目青果/果実情報
Calendar Loading
Calendar Loading
2018年 配送カレンダー(PDF)
赤色
の日は休場日です。
緑色
の日は配送休日です。(配送以外の業務は行っております。)