page top
旬の青果
信州の伝統野菜
野菜とあなたを結ぶもの
体制紹介
生産地から
マルシェ紹介
信州青果のご提案
お客様の声
会社情報
旬マップ
お問い合わせ
11月3週目青果/果実情報
2013年11月15日
野菜全般に高値傾向の予想です。葉物野菜について低品質がみられます。
長芋ですが新堀物に切り替わったため価格が下がっております。
ミニアスパラですが、まだ入荷がありません。もうしばらくお待ちください。
わさび菜の入荷が増えてきました。どうぞご利用ください。
玉葱の価格が上がってきています。
高知産のポリナスの入荷があります。加工用向けですが価格がお安いのでご利用ください。
輸入ブロッコリーの価格が高いため、国産ブロッコリーの価格がご希望と合いましたら、こちらをお出しするように致します。併売となりますが産地名は必ず明記したします。ご承知おきください。株160~180円予想。
輸入生筍(中国産)の入荷が始まりました。まだ出始めの為、2日前のご注文でお願いします。箱6~10本入りで2900円です。
菜花(三重県他)が少量ですが入荷してきました。2日前注文でお願いします。
※雨が降りますと直ぐ入荷量が激減します。ご注意ください。
海老芋ですが非常に高値です。取り寄せとなりますがK2000円前後します。2~3日前注文でお願いします。京芋は海老芋より少し安価です。
りんごは、県内サンふじの入荷が本格化してきます。本年は、春先の霜害や天候の影響から、小玉傾向が強くなっています。
国内産いちごのご案内を開始します。事前注文品とさせていただきますので、宜しくお願い致します。
たねなし柿は取扱い終了となります。柿類は、富有柿のみとなります。
← 前の記事
11月2週目青果/果実情報
次の記事 →
11月4週目青果/果実情報
Calendar Loading
Calendar Loading
2018年 配送カレンダー(PDF)
赤色
の日は休場日です。
緑色
の日は配送休日です。(配送以外の業務は行っております。)