山梨県塩山市の岸本幸久氏が育成した品種で、塩山市(えんざんし)の「えんざん」と葡萄の表皮の深紅色から「炎山」と名づけられました。 特定の地域でしか、まだ栽培されていない希少品種です。 大粒でとても綺麗な薄紅色。 とても甘く皮離れのよい赤ぶどうです。 種はありますが、種無しの育成も始まっています。