八つ頭

里芋の品種のひとつで、子芋が分球しないため、親芋と小芋がひとつの塊になっています。
末広がりの「八」と子孫繁栄や人の「頭」になるようにという縁起物として、おせち料理によく使われます。
おせち料理向けに年末に一気に出荷されますが、流通している量が少なく里芋としては高価になります。
その形から、とても皮が剥きにくいですが、他の里芋ほどヌメリがないので加熱するとホクホクとした食感が楽しめます。

生産地 千葉県
規格 kg
参考価格 980円 / kg(2014/1/11現在)
最少取引単位 kg
時期 12月下旬