橙(だいだい)

正月飾りに欠かせない「橙(だいだい)」。鏡餅やしめ縄などの中央に飾られます。
だいだいの語源が「代々」で、実が熟しても木から落ちにくいことから「代々栄える」という縁起を担いだものということです。
果皮は緑色から、秋にオレンジ色に色づきます。
香りのよい香酸柑橘ですが、酸味が強いので生食にはあまり向きません。
主に果汁をポン酢などの調味料に利用されています。

生産地 静岡県、和歌山県
規格 玉、kg
参考価格 198円 / 玉 (2015/12/31現在)
最少取引単位
時期 12月中旬~12月下旬