夕顔といえば「かんぴょう」が思い浮かびます。 主に丸い形の夕顔から「かんぴょう」は作られます。 こちらは、細長いタイプの長夕顔で、東北地方や沖縄などで主に食されています。 大きいサイズのものになると、約45cm×20cm・6~7kgほどにもなります。 お味噌汁の具・あんかけ・煮物・デザート等に適しています。
** 夕顔(上)と本瓜(下) **