紅まどんな(媛まどんな)

「南香(なんこう)」と「天草(あまくさ)」の交配により育成され、早熟で高品質なタンゴールタイプ
2005年に品種登録された愛媛県のオリジナル品種です。
ダンゴールとは・・みかんとオレンジを交配した柑橘類の総称です。
強い甘味とゼリーのような食感は、多種にはない特徴です。じょうのう(内皮)も薄く、種がないので食べやすいです。
表皮が薄く剥きにくいので、オレンジのようにくし型切りにしてお召し上がりいただくのがオススメです。
美味しさに加え新しい品種で生産量が少ないことから、価格も高く高級フルーツと言えます。

生産地 愛媛県
規格
参考価格 5,000円 / 箱(2013/12/20現在)
最少取引単位
時期 12月中旬~1月